これまでのイベントは
こちらを参照

観察会の参加費について
  会員:無料
会員以外:200円(現金払いのみ)

※電子マネーでのお支払いには
対応しておりません。

集合場所・時間について

イベントによって集合場所・時間が異なりますので、下記をご確認ください。

これからのイベント情報

イベント開催日
イベント名
集合場所・会場/集合時間
イベント内容
詳細/持ち物・申込先
2023年
10月8日(日)
森のクモ
事前申込制(対象年齢5歳以上、小学生以下は保護者同伴)会員の方はこちらから申込受付
一般(非会員)の方はこちらから申込受付
集合場所:おおたかの森センター(おおたかの森小・中学校)
集合時間:09:00
雨天中止
クモの専門家である、浅間 茂 先生を講師に、市野谷の森で大小さまざまなクモたちを観察します。※虫刺され予防のため、肌の露出が少ない服装・履物でお越し下さい。
持ち物:ルーペ、など
2023年
11月5日(日)
秋の樹木と木の実
事前申込制(対象年齢5歳以上、小学生以下は保護者同伴)会員の方はこちらから申込受付
一般(非会員)の方は、10月9日(月祝)~申込受付開始予定
集合場所:おおたかの森センター(おおたかの森小・中学校)
集合時間:09:00
雨天中止
4月に実施の「春の樹木」で講師をしていただいた、小幡 和男 先生とともに、市野谷の森で、秋の樹木や色付いた木の実などを観察します。
持ち物:ルーペ、など
2023年
12月3日(日)
冬の野鳥①
事前申込制(対象年齢5歳以上、小学生以下は保護者同伴)会員の方はこちらから申込受付
一般(非会員)の方は、11月6日(月)~申込受付開始予定
集合場所:おおたかの森センター(おおたかの森小・中学校)
集合時間:09:00
雨天中止
市野谷の森と市野谷水鳥の池で冬の野鳥たちを観察します。
持ち物:双眼鏡、望遠鏡、など

これまでの
イベントは
こちらを参照